クライアント:独立行政法人プロジェクトマネジメント支援
メインフレームの製造・保守サポート終了に伴う基幹系システムの再構築において、クライアント側の工程管理支援に従事。プロジェクト管理プロセスの策定及び定着化、進捗・課題リスクのモニタリング・是正指示と解決支援を行い、当初計画通りのサービスインに導く。
メインフレームの製造・保守サポート終了に伴う基幹系システムの再構築において、クライアント側の工程管理支援に従事。プロジェクト管理プロセスの策定及び定着化、進捗・課題リスクのモニタリング・是正指示と解決支援を行い、当初計画通りのサービスインに導く。
グループ会社間、工場間でバラツキのあった鋼材及び舶用機器の調達業務の標準化、集中購買品目・拠点及び人材配置の見直しを、企画から実施まで支援。現状把握の後、最適化方針と具体的な施策検討、トップマネジメントへの報告ならびに現場への説明・展開を強力に推進。
全国事務所毎の契約業務や経費精算業務の標準化・集約化・IT化を、企画から実施まで支援。現場インタビューとアンケートの実施、現場業務の定量的な情報をもとに解決すべき課題の抽出、改善施策検討、トップマネジメントへの報告ならびに現場への説明・導入をサポート。
国内外の生産拠点の原価を同一基準で計算・比較し、本社による最適生産拠点の判断、原価低減活動の改善指示を狙いとした原価管理システムの構築プロジェクトにおいて、基本構想・業務要件をもとにシステム化範囲の策定、機能/非機能要求の定義、システム構築手法の選定、開発規模の算定、ベンダーの要件定義支援を実施。
ベンダーへの依存度が高く、保守費用も高かったメインフレームベースの基幹業務システムをオープン系にマイグレーションするプロジェクトにおいて、COBOLやJCLでの開発経験が浅い技術者向けに仕様解析と遊休資産分析の方法を展開し、システム化対象範囲の策定、開発規模の算定、安全なシステム/データ移行計画の立案をサポート。
決算早期化のために、会計領域全般の業務改革を企画。左記実現のためのERPパッケージ導入プロジェクトをスタートし、システム化構想策定及びベンダー調達を支援。現状分析の後、新業務モデルの策定を行い、ユーザ要件をまとめてRFPを作成し、ベンダー選定手続きの実施までを支援。
会社統合を見据えた人事・給与システムの刷新におけるパッケージ候補選定。人事・給与関連パッケージシステムの基本情報の収集・RFI発行対象先の選定、RFIの作成を支援。継続してベンダーからのRFI問い合わせ窓口代行、ベンダーから提出されたRFIの評価の支援を実施。
グループ全体での調達業務の標準化・効率化を目的とした業務改革と新システム構築を企画。現状業務分析の後、新業務プロセス及びシステム化構想の策定、RFPの作成を支援。継続してベンダーから提出された提案書の評価、ベンダー選定手続きの支援を実施。
人事システムの保守サポート終了に伴う新人事・給与システム再構築プロジェクトにおいて、クライアント・人事/給与業務アウトソーサー・システム開発ベンダーなどの多様なステークホルダー間における複雑なプロジェクト運営を迫られる中、クライアント側PM補佐として、要件定義から稼働後初期フォローまでをサポート。
海外本社の新グローバル人事システムの日本への導入プロジェクトにおいて、プロジェクト経験不足への対応、及び海外本社とのコミュニケーション強化のため、クライアント側のプロジェクトマネジメントメンバーの一員として、要件定義から稼働後フォローまでをサポート。
システム構築の開発フェーズにおいて、品質に関するアセスメントを実施。システムとして具備すべき共通機能と業務要件の実装状況を評価し、改善施策を策定するとともにマスタースケジュールの再設定を支援。
スケジュール遅延を重ねながら開発フェーズに入ったプロジェクトに対し、経営トップからアセスメントの依頼を受け、実施。SEC統計と比較し、開発規模に対して開発期間が短いことを定量的に算定。また、マスタースケジュールの曖昧さや品質管理手順が未確立であり、リスクの非常に高い状態であることを報告。
会計監査業務へのRPA適用を企画したものの導入が停滞していた監査法人において、開発チームのリーダーとして参画し、立て直しを支援。ロボット化する業務の選定、開発者の要件定義・設計スキルの底上げ、開発プロセスの標準化や品質向上施策の定着化を図り、プロジェクトを軌道に乗せる。
中期経営計画で掲げた働き方改革の一つとして、RPAを活用した業務改革を支援。PoCの実施から全社展開に向けた戦略・業務選定基準・ロードマップ・開発標準の策定、PDCAサイクルを回すための運用管理方針の策定を支援。700弱の業務からRPA化する業務を選定し、全社展開を推進。
RPA新規事業の拡大を推進するために参画。RPA事業戦略・人材育成計画の策定、サービスの提案活動からプロジェクトのマネジメント、インフラ・業務設計、要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守までを先導。複数案件の獲得、保守サービスの強化と人材育成を行い、短期間での事業拡大に貢献。